せとうちネコネコ団

瀬戸内のとある島で暮らすしまねこたちの日常を綴ったブログです

ettop3
  • ホーム
  • せとうちネコネコ団とは?
  • にゃん系図
  • お問い合わせ
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  1. ホーム>

月ちゃんにペロペロとガブリをされてうれしい執事この子は噛みぐせがありそうちなみに、鳴いてるのは閉め出されてるちびくろちゃん。#こねこ部 #こねこ #kitty

2018年6月8日Instagram

2018年6月9日

Instagram Image

記事を読む   月ちゃんにペロペ ...

生誕1ヵ月、おめでとう そして、名前が決まったよ。左が和名で月乃(つきの)で、右がオリーヴァ(oliva)。 オリーヴァは生まれる前から決まってて、アーリオたちと同じイタリア食材シリーズ。うちの島はオリーブが名産(まだ有名じゃない)なので。月乃もイタリア語にしようと思ったけど、胸の真ん中が白くてツキノワグマっぽいから、そのまま音を取りました。ツキと読むかツクと読むかで迷ったけど、ベタな方に。というわけで、月ちゃんとオリちゃんを引き続きよろしくね

2018年6月7日Instagram

記事を読む   生誕1ヵ月、おめ ...

昨日から姉妹バトル開始。やっぱりネコっぽくになるまで1ヵ月が必要だね

2018年6月6日Instagram

記事を読む   昨日から姉妹バト ...

ハナタレ・オーリオの寝姿。たまにくしゃみをして、鼻水攻撃を仕掛けてくるよ #グレー猫

2018年6月5日Instagram

記事を読む   ハナタレ・オーリ ...

アーリオの毛繕いを撮ろうと思ったら頭突きされた #白猫

2018年6月4日Instagram

記事を読む   アーリオの毛繕い ...

投稿200回記念!それに合わせて?ちびっこたちは昨晩ついにソファー生活を捨てて床に降りたよ!それにしても真っ黒な親子だな~。

2018年6月3日Instagram

記事を読む   投稿200回記念! ...

もうすぐ1ヵ月。そろそろ他のネコと交流させてもいいかも。

2018年6月2日Instagram

記事を読む   もうすぐ1ヵ月。 ...

目の色を撮ろうと思ってたのに寝ちゃった人 #白猫

2018年6月1日Instagram

記事を読む   目の色を撮ろうと ...

執事のブランケットにくるまって、足クロス寝&足投げ出し寝するアーリオ。リラックスしすぎじゃろ!(広島弁) #白猫

2018年5月31日Instagram

記事を読む   執事のブランケッ ...

執事から逃げようとソファーの隅に!けど、行き止まりなんだよね~。

2018年5月30日Instagram

記事を読む   執事から逃げよう ...

性格の違いが出てきてて、片方は必ず逃げちゃいます。後半鳴いてるのは、部屋には入れないチビトラちゃん。まだちびっこたちは隔離中だから。

2018年5月29日Instagram

記事を読む   性格の違いが出て ...

アーリオ伯父さんとの初めての遭遇。アーリオはそんなに関心がないみたい。 #白猫

2018年5月28日Instagram

記事を読む   アーリオ伯父さん ...

  • «
  • ‹
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ›
  • »
  •  Twitter
  •  Facebook
  •  Google+
  •  LinkedIn
  •  Pocket

カテゴリー

  • Instagram
  • Youtube人気ネコ動画
  • せとうちネコ
  • コラム
  • 団員紹介(ネコ)
  • 移植記事

最近のコメント

  • ペペロンチーノ登場!アーリオとオーリオ、5月31日から6月6日までの1週間の成長記録(8日目から14日目まで) に saksak・ より
  • ペペロンチーノ登場!アーリオとオーリオ、5月31日から6月6日までの1週間の成長記録(8日目から14日目まで) に たちあん より
  • ネコの文太(ぶんさん) ウチを拠点にしているボス猫 江田島ネコ日記Vol.2 に saksak・ より
  • ネコの文太(ぶんさん) ウチを拠点にしているボス猫 江田島ネコ日記Vol.2 に ばなさん より

My Instagram

Load More...Follow on Instagram

Search

Copyright © 2019 せとうちネコネコ団 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP